結婚指輪購入口コミ「日常的に着けていられるような実用的なもの」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
結婚10年目
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
2万5千円程
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
シルバーとゴールドを組み合わせていて、他のものよりも変わった色合いが気に入りました。
指に嵌めているとシルバーの淵をゴールドが飾っている感じになります。
また、シルバーの表面が斜線状に光沢とスモークが並んでいて立体感があります。
シンプルなデザインながら、とても上品かつ高級感があります。
私は指が太めなので、あまり繊細なデザインだと指輪のほうが負けてしまうのですが、この指輪は太さもちょうど良かったです。
また、男性が着けていても違和感がなく、ギラギラした感じもない自然に馴染むデザインが主人も私もとても気に入りました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
とてもシンプルなデザインなので仕事や家事の時にも邪魔になりません。
ダイヤモンドなどの石付きや、繊細な細工のあるものに比べるとかなり大人しいように感じますが、毎日身につけているものですので飽きも来ず、また季節や冠婚葬祭など、どんなシチュエーションにも着けていられる、まさに一心同体のような扱いができるのが良いと思います。
主人も、汚れても手入れが簡単だし直ぐに壊れるような心配もないので、仕事にも指に着けて行ってます。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
デザインにとても悩みました。
やはり毎日身につけるものなのでシンプルなものを、と考えていましたが、あまりシンプルすぎると安っぽく見えるし、かといってダイヤなどの高級感溢れるデザインでは嫌味にも感じるしで、シンプルかつ存在感は保てる、更にお値段もお手頃、といったものが中々見つからなくて悩みました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
両親はデザインをとても褒めてくれました。
私の両親も主人の両親も普段結婚指輪を着けること無い人たちなので、最初は不安だったのですが、この指輪だったら毎日着けていても良いんじゃないか、ととても気に入ってくれました。
主人の妹さんは、結婚したら同じようなデザインの指輪が欲しい、と言って、メーカー名と写真を撮るくらい気に入ってくれました。
やはり、シンプルだけどスタイリッシュで綺麗なデザインをみんな褒めてくれました。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪は一生相手の方と添い遂げるというお互いの意思の現れであり、約束の証でもあります。
指輪ケースに入れて大切に保管しておくのもいいですが、やはり毎日自分の指で輝く姿を見ていると、とても幸せな気持ちになれるものです。
かと言って、その指輪の存在ばかりを気にして何もできない、というのでは困り物になってしまいます。
結婚指輪を買うならば、お値段やブランドばかりを気にせずに、お相手の方も日常的に着けていられるような実用的なものが良いと思います。
しかし、あまりシンプルすぎると安っぽく見えたりもしますので、色味が変わっている、デザインが斬新、など、着眼点を変えて選ぶと、意外と良いものが見つかるかと思います。