結婚指輪購入口コミ「とにかく飽きないモノに決める」 - 男性のための指輪マニュアル

HOME » 男性指輪 » 結婚指輪購入口コミ「とにかく飽きないモノに決める」

結婚指輪購入口コミ「とにかく飽きないモノに決める」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

6

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

15万円と20万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

妻がカルティエのデザインが好きで、今後一生付けるのであれば、
絶対に付けていて飽きないデザインと色のモノが良い、という事で、カルティエのリングにした。

最終的に今のデザインに決めた理由は、フィット感とデザイン。

シンプルながら、オシャレな感じがあり、見ていてもゴテゴテしていないが、さり気無くオシャレなデザインが入っている点。

色合いは、私と妻で少し変えており、私はシンプルイズベストなシルバータイプ、妻はピンクゴールドに決めた。

妻がその色にしたのは、付けていても飽きない色だからだそうだ。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

悪かった点は一切ない。

私は元々指輪があまり好きでなく、結婚しても指輪は外すだろうと思っていたが、
フィット感や、何かをやっている時でも邪魔にならず、
またデザインもオシャレなので、ずっと付けていられる点では、
基本良かった点しかない。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

同じカルティエというブランド内で、候補はあったが、
念の為、他のブランドも見て回ったが、結局カルティエの中での候補しか残らなかった。

あとは、予算次第という所で、究極にシンプルで安いモノにするか、
もっとダイヤなどが入った高いモノにするか、などの選択があったが、
シンプルな感じが良かったので、今のモノに決めた。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

まず、思った以上に邪魔にはならないので、オシャレな指輪をつけている分には、一つのファッションとしても使える。

また、中々抜けないくらいキツキツのモノを付けるよりは、気持ち大きなモノを作って付けた方が、余裕が出る。

但し、重い鞄などを手に持っている際、指輪が食い込んでしまい、掌がすごく痛くなる事があるが、それはある意味指輪をしている以上仕方の無い事かもしれない。

どこかにぶつけて傷が入る、といったことも今の所ないので、傷などはそこまで気にしなくても良い。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

一生付ける事になるモノなので、その場のノリや雰囲気だけで決めない方が良いと思います。

自身と相手の、今までの好きなデザインや色などの傾向を良く考え、とにかく飽きないモノに決めるのが良いと思います。

価格が少し高いのであれば頑張って、思ったより安いのであれば、安いから悪いのではなく、それが一番好きだったから、と考え、値段などには振り回されず、本当に好きなモノを選ぶべきです。

財布と相談した結果、妥協して買ったりしても絶対後悔します。

本当に良いモノを多少時間をかけてでも探して選んだ方がよいと思います。