指輪についてよくわからない男性に贈る言葉 - 男性のための指輪マニュアル

HOME » 男性指輪 » 指輪についてよくわからない男性に贈る言葉

指輪についてよくわからない男性に贈る言葉

指輪はよくわかりません!

「普段からオシャレに余念がなく、身に着けるアクセサリーにもこだわっていた」という男性ならば、知っていて当然の話かもしれません。しかし、普段からアクセサリーを身につけない人にとっては未知の世界。ファッション用リングならばともかく、結婚指輪となると避けて通ることはできません。
そこでアクセサリーの「ア」の字も怪しい男性のために、指輪について色々ご紹介します。

指輪は何からできていますか?

指輪は基本的に金属から作られます。ただし指輪で使われる金属の種類は、一種類だけではありません。オーソドックスなものはプラチナになりますが、プラチナだけが結婚指輪ではないのです。
最近人気が高まっているのは、ゴールドの結婚指輪です。ゴールドと聞くと黄金色に輝く金属をイメージするでしょうが、実はピンク色や白色をしたゴールドもございます。同じデザインでも、使用金属が変わるだけで印象は違うもの。なおゴールドの他にも、レアメタルを使った指輪もございます。

結婚指輪のデザインはどうしたら良いですか?

アクセサリーに疎い男性が最も頭が痛くなるのは、指輪のデザインでしょう。結婚指輪を普段から身につけるのならば、シンプルなデザインがおすすめです。シンプルなデザインであれば、身につけるのに抵抗はないでしょう。
またシンプルなデザインは頑丈なものが多く、よほど乱暴に扱わない限り壊れることはありません。実際に身につけた時のことを考えれば、選ぶべきデザインは自ずと見えて来るでしょう。

紛失に要注意!

なお結婚指輪の取り扱いの際に、最も気を付けておきたいのは紛失です。2人の愛の証が紛失となったら、笑い話では済まされません。状況が悪い方へ進むと、悲劇が待ち受けていることでしょう。結婚指輪の紛失を防ぐには、普段の取り扱いに注意する必要があります。指輪を保管する場合は、必ず専用のリングケースを使って下さい。リングケースは結婚指輪を入手する際に、必ずついてくるはずです。
致し方なくリングケースがない場所で指輪を外す際には、その辺に放置するのは厳禁です。あらかじめわかっているのなら、最初からつけないなどの対策をたてるようにして下さい。